2023-05-19 Fri : チンパンジーの脊髄
#05月19日 #2023-WN20 #2023-05-19 #2023年05月
生活
サギが田んぼをお散歩していたので写真を撮った。野鳥の写真を撮りたくなる日々。
https://gyazo.com/d82a4f8c9c90d09e877324421c13ab96
榑木野の別館でランチ。榑木野は「くれきの」って読むのか。読めなかった。おそばがおいしい。
https://gyazo.com/ec52eff8eeab2676462c14512750a34d
https://gyazo.com/14f3eae82f0f7a2377c3866b6393b73e
八幡屋礒五郎の七味の、榑木野オリジナルブレンドってやつがあった。卓上にも置いてあったな。すごい。
https://gyazo.com/4a725bcb0e0eb2ca1b52cc89710ff029
今日は市内の小学校でお打ち合わせ。児童の学習をサポートする係として関わらせてもらえそう。校長先生をはじめ、先生たちが学校や児童のことを誇らしげに話してくれてうれしかった。
よくわからないながら車を停めて、よくわからないまま校内に入って、とても緊張した。「早く大人を見つけないと、今のところ不審者じゃん…?」と思ってドキドキした。途中、廊下にいた児童に「こんにちは、職員室はどこですか?」と声をかけたら「しょくいんしつってなあに?」と返ってきておもしろかった。「先生たちがいっぱいいる部屋はありますか?」と聞き直したら教えてもらえた。「ありがとうございました」と礼をして進む。
簡単なプロフィールを A4 の紙に印刷して持っていった。
https://gyazo.com/689659b28be083f998a0f325b6903119
白菜をフライパンで蒸したものなどを食べた。
https://gyazo.com/e4d8d6f3ae14c82b5e10508cc8b18364
Rubyistokei のリポジトリのアクティビティを可視化している動画をたまたま見つけた。なぜ Rubyistokei のリポジトリを題材に?ランダムに抽出しておるんかな。
https://www.youtube.com/watch?v=3xIIcbySK4o
そういや、今週の日曜日に安曇野ちひろ美術館に行ったときに、大和田って地名らしきものを見かけたよな〜と思い出して少し調べてみた。
大和田神社 (松川村) - Wikipedia
松川村議会|信州安曇野 松川村ホームページ
DX課|信州安曇野 松川村ホームページ
松川村職員イメージキャラクター 雨引かなで|くらしの情報|信州安曇野 松川村ホームページ
松川村に「字大和田」というエリアがあるっぽいことと、加えて、松川村の議会に「大和田耕一」さんという人がいるってこともわかった。「DX課」のページは空っぽだったから悲しい。雨引かなではいいと思う。
ニュースレターが 15 通くらいとフィードが 460 くらい未読としてたまっていたので目を通していく。大量の情報を浴びていると落ち着くな〜。
漫画
『ジャンケットバンク』の 11 巻を読んだ。展開があっておもしろいなあ。
ウェブログ
2022-09-15 にアップロードされた動画なんだけれど、たまたま今日になって見た。20 分くらいの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=RrulsGwfpP8
和歌山毒物カレー事件の発生当時、ぼくは中学 3 年生かな。事件のことは知っているし、なんとなく覚えていることもある。「犯人は、はやしますみさん」と認知していた。
上記の動画を見て「こんなだったのか」と思った。まず、林さん宅を囲むように集まっている人々がひどい。近年は「ソーシャルメディアの問題」が取り上げられがちだけれど、ソーシャルメディアやスマートフォンがなかったらなかったで、報道陣がこうやって押しかけてそれをマスメディア越しに消費する、って感じだったのだなあ。今も昔も「人間のひどい部分はひどい」という感想になった。
あと、決定的な証拠が出たわけではないのだな、とも思った。先述の通りぼくの記憶において「犯人は、はやしますみさん」という認知になっていたが、少なくとも動画を見た限りにおいては「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないね?」という印象になる。
和歌山毒物カレー事件 - Wikipedia
自分の遠い記憶の中ではずいぶんと単純化されていたけれど、現実はそれよりもおおいに複雑だと思う。筆記試験で「和歌山毒物カレー事件の犯人は誰か?」と問われたら、きのうまでの自分は「はやしますみさん」と回答しただろう。今なら「わからない」と答えることになる。
エンタメ
オモコロチャンネルの Magic: The Gathering 回がよかった。最後のデュエルの様子でテン上げした。
https://www.youtube.com/watch?v=GCdJy5Ssnig
ビデオゲーム
『Bio Prototype』で遊んでみた。もうヴァンサバ系ばっかり…。ライトに遊びたいからね。
https://gyazo.com/586404642d7f3648d8287361ae1fe7d2
この「血管の数」が 4 のチンパンジーの脊髄が強かったと思う。これだけで 4 種の武器をアクティブにできるもんね。たぶんレア度が高いやつなんだと思う。
https://gyazo.com/1d28e8bba2e98240ee40b84c3ae9b2cb
ツイート
@june29 の 2023-05-19 のツイート
今日の n 年前
2020-05-19 の日記を眺めてきた。出口戦略という言葉を覚えた時期だねぇ。
2021-05-19 の日記を眺めてきた。黒磯の家に SESAME 3 を導入しておる。入居から数週間は物理鍵で過ごしていたんだっけか?
2022-05-19 の日記を眺めてきた。
ナビ
前日 : 2023-05-18 Thu : リガトーニを知っているか?
翌日 : 2023-05-20 Sat : 麻婆豆腐チャーハン
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-05-19